おはようございます!


昨日HP等でお知らせしましたように、冬休みのスポットチューターの予約受付を11月15日から開始いたします。本文後半にあるボタンから予約可能日時をご確認・ご予約ください。※ただし、11月15日前に予約されても、自動的にキャンセルされますのでご注意ください。


今回、はじめてこの予約システム(Googleカレンダーからの予約)を使ってみているので、何かお気づきのことがありましたら、お知らせいただけると嬉しいです。LINEのお友達登録をしてくださっている方は、空き状況を確認して、他のイベント同様にチャットでご希望日時を送信していただいても予約を承れます😊


これまで、私自身の子供がまだ幼いこと、受け持てる人数に限りがある(受験生がいる場合はその生徒を優先する)ことから、中学生のお子様のみを対象に、お友達やご兄弟にご紹介いただいた方の対応をしており、積極的な周知等はしていませんでした。


そんな中、最近、小学生や未就学児の保護者の方から「冬休み期間中に子どもの学習を見てほしい」「塾や習い事のように毎週決まった時間は難しいが、苦手な教科の学習サポートをしてほしい。」等のご要望をいくつかいただきましたので、ご要望があれば可能な範囲で対応させていただきたいと思い、改めてスポットチューターについてご説明します。


🔶「スポットチューター」とは? 


「スポットチューター」のおすすめポイントは、「毎週〇曜日の〇時から」といった決まった曜日・時間にどこかに通う必要がないことです。
  • 「来週単元テストがあるため、数学を集中的に見てほしい」(中学生)
  • 「塾に行っているけれど、どうもつまずいている場所があるらしく、それがどこかわからない」(中学生)👈※意外とある
  • 「冬休みの宿題(ドリル)を、集中して終わらせるサポートをしてほしい」(小学生)
  • 親が勉強をみるとけんかになる」(小学生・中学生)👈※ありがち
  • 「家で子供と一緒に遊びながら英語に触れさせようとしているが、何をすればいいかわからない」(未就学児・小学生)
  • 「小学校入学までの準備を相談したい」(未就学児)
  • 「自分でやった探求学習に関してのアドバイスや、まとめ方を相談したい」(小学生)

など、ご家庭のニーズに合わせて、【必要な時に】【単発で】ご利用いただけるのが特長です。


🔶サービスの詳細

  • 場所:
    基本的には、ご自宅へ訪問します。
    (※どうしてもご自宅での実施が難しい場合は、ご相談ください。)

  • 形態:
    お子様の様子や「?」や「!」にすぐ気づけるよう、対面でのサポートを基本としています。

  • 教材:
    ご家庭で使っているドリルや教科書、ワークブックなどをそのまま使用するか、ご希望に合わせて、こちらで準備・ご提案するか、初回の面談の時に一緒に相談して決めましょう。※内容によって別途教材費をいただく場合がありますが、必ず前もって費用をお伝えします。

  • 🔔ご注意(必ずお読みください)
    • 未就学児、小学生の対応も承りますが、専門的な指導が必要となる「小学受験」「中学受験」の対策については、対応しておりません。
    • ご予約のキャンセルは、セッション予定日の3日前までにお願いいたします。
    • セッション中、未就学児であっても保護者様は別室でお待ちいただくことは可能ですが、お出かけなどでご不在にならないよう、お願いいたします。
    • 現在うけもっている受験生(中学3年生)のサポート状況によって、新規の中学3年生のご依頼は、やむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。


🔶料金・交通費について

  • 【1セッションの料金(通常価格)】

    • 未就学児(60分): 1,800円
    • 小学生 (60分): 2,000円
    • 中学生(90分)[通常サポート]: 3,000円
      (学校の補習・定期テスト対策・探求学習など)
    • 中学3年生(90分)[受験対策]: 4,000円
      (受験対策サポートは、現在うけもっている受験生(中学3年生)のサポート状況によって、新規のお申し込みをお断りする場合がございます。)

    ※その他、教材費(市販ワークや実験材料費)を別途実費でいただく場合がありますが、必ずご相談の上前もって料金をお知らせいたします。

  • 【交通費】

    当方(恵庭市)の自宅からの距離に応じて、以下の交通費を別途いただきます。
    • 恵庭市内: 無料
    • 千歳市・北広島市など(およそ片道 約13km圏内): 一律500円
    • その他の地域(札幌市など): 別途お問い合わせください。

    ※当日は自家用車でお伺いします。ご自宅の駐車スペースをお借りできない場合、近隣のコインパーキングを利用いたします。その際は、恐れ入りますが、パーキング料金(実費)も交通費とは別にご負担をお願いしております。
    ※詳細な料金(交通費を含めた総額)は、ご予約後のご挨拶メール(ご住所確認時)にて、必ず事前にお知らせしますのでご安心ください。
    ※料金は、セッション終了後に現金にてお支払いをお願いしております。(お釣りのないようご準備いただけますと幸いです)


🔶ご利用の流れ

  1. 初回相談(約30分)
    初回に関しては、お子様の様子や学習状況の確認、サポート内容のご希望などを詳しくお聞かせいただくため、セッション開始前に30分ほどのお時間をいただきます。

  2. 教材やサポート内容の決定
    お伺いした内容をもとに、サポート内容のご提案をします。初回に関しては確認メールにて特にご指定のない場合ご家庭にある教材、もしくはこちらが用意した教材にてセッションを開始いたします。

  3. セッションの開始(60分又は90分)
    保護者の方はセッションの間別室にいていただけますが、お出かけ等でご不在にならないようにお願いいたします。

  4. フィードバック
    セッション終了後、当日のセッションの内容のご報告や今後へのご提案をいたします。


🔶各セッションの時間と流れ(目安)

  • 中学生 (90分)
    (学習サポート、テスト・受験対策など)
    <セッションの流れ(例)>
    学習(25分)+ 復習(5分)+ 学習(25分)+ 休憩・復習(5分)+ 学習(25分)+ 保護者様へのご報告(5分)

  • 小学生 (60分)
    (学習サポート、宿題サポート、探求学習など)
    <セッションの流れ(例)>
    学習(25分)+ 復習(5分)+ 学習(25分)+ 保護者様へのご報告(5分)

  • 未就学児 (60分)
    (知育サポート、探求学習のきっかけ作りなど)
    ※お子様の集中力やご興味に合わせて、柔軟に時間配分を行います。


長い冬休み、「ちょっとだけ学習面でのサポートを試してみたい」「入塾等に関して相談してみたい」という方はぜひお気軽にお問合せください。😄


🔶ご予約・空き状況の確認

  • 以下からご希望のセッション時間を選んで、それぞれの予約ページへお進みください。
  • 🔔ご予約の前に必ずお読みください
    • カレンダーからのご予約(時間枠の確保)が完了しますと、まず「ご予約確定メール」(自動返信)が届きます。
    • その後、24時間以内に、Hummingleから個別に「ごあいさつメール」をお送りいたします。
    • そのメールにて、初回訪問のためのご住所や、簡単にご希望の内容等をお伺いし、交通費を含めた正式な料金をお伝えいたします。当日の訪問準備のため、お手数ですがご返信をお願いいたします。
    • ご予約のキャンセル(日時の変更含む)は、セッション(ご訪問)予定日の3日前までです
      キャンセルのお手続きが完了しますと、その時間枠はカレンダー上で自動的に「空き」となり、サポートをご希望されている他の方がご予約可能となります。皆様がスムーズにご利用いただくため、ご都合がつかなくなった場合は、可能な限りお早めのご連絡にご協力をお願いいたします。


カテゴリー: Event
毎日一個HAPPYを見つけよう♪
スキップしてメイン コンテンツに移動